今回は、台湾で流行っている日本のドラマを紹介します。
(©緯來日本)
「逃げるは恥だが役に立つ」 です。
日本では2016年10~12月期の毎週火曜日にドラマが放送されました。
このドラマは回を重ねるごとに視聴率が上がっていき、
最終回のリアルタイム視聴率は、最近では珍しく20%の大台を突破しました。
そして特筆すべきは、主題歌の「恋」に合わせて出演者が踊る「恋ダンス」の一大ブームです。
ケネディ・駐日アメリカ大使(当時)までもが駐日アメリカ大使館のメンバーと共に
「恋ダンス」をYouTubeで公開しました。
日本では忘年会シーズンと重なったため、忘年会で踊った/歌った人も少なくなかったはずです。
台湾でもこのドラマは例に漏れず流行りました。
日本の番組を放送するテレビ局「緯來日本」にて、
日本での放送からわずか4日後(毎週土曜日)に放送されました。
そして、多くの台湾の有名人も、「恋ダンス」をSNSで公開しました。
さらに、終了後も何度も再放送され、半年経った2017年6月でも放送されていたほどです。
ひとつ不思議だったことは、中国語のタイトルです。
日本語のタイトルを直訳すると「逃避雖可恥但有用」となりますが、
実際に使用されたタイトルは「月薪嬌妻」(=給与妻)でした。
日本語ができる台湾人は「このタイトルはおかしい!」と言っていましたが、
「月薪嬌妻」の方が、インパクトが強くて分かりやすいので、
このタイトルを使用したのだろうと私は推測しました。
最近台湾で流行っているドラマは、韓国ドラマや中国大陸のドラマが多く、
日本のドラマはあまり流行っていなかったので、
「逃げ恥」、そして「恋ダンス」のブームは日本人として嬉しく感じました。
これからも、ドラマに限らず日本の良いものが台湾で流行り、
両国の交流がますます盛んになってほしいと願います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。それでは!
--
這次我想介紹最近在台灣很流行的日劇。
(©緯來日本)
這部日劇是「月薪嬌妻」。
在日本2016年10~12月每個禮拜二播出的連續劇。
這部連續劇的收視率一次比一次高,完結篇的收視率超過20%,這是最近很少見的情形。
特別值得一提的是,
那時候在日本配合主題曲「戀」這些演出人員所跳的「戀舞」形成了一大流行的風潮。
連卡洛琳·甘迺迪(前美國駐日本大使)也跟美國駐日官員
在YouTube上公開了大跳「戀舞」的影片。
因爲那時候在日本是剛好舉辦尾牙的時候,
所以在尾牙上跳「戀舞」或唱「戀」的人應該也不少。
在台灣也不例外,「月薪嬌妻」很受歡迎。
在緯來日本電視台2016年10~12月每個禮拜六播出在日本播出僅四天後的節目。
而且很多台灣演藝人員也在SNS上公開了他們大跳「戀舞」的影片。
再加上,這齣連續劇播完之後也重播了好幾次,
甚至已經過了半年的2017年6月也還播出。
有一件很不可思議的事情是中文的劇名。
把日文的劇名(「逃げるは恥だが役に立つ」)直譯的話,
應該翻譯成「逃避雖可恥但有用」,
可是這齣連續劇實際採用的劇名是「月薪嬌妻」。
會日文的台灣朋友卻說「這個中文劇名有一點奇怪」,
可是我認為因爲「月薪嬌妻」這個劇名比較有吸引力而且容易懂,
所以我推測他們採用「月薪嬌妻」這個劇名吧。
因爲最近在台灣流行的連續劇以韓劇和大陸的居多,日劇比較少,
所以在台灣很流行「月薪嬌妻」和「戀舞」這種情況讓我很開心。
今後我期待不至於連續劇,日本一些好的文化或事物也能在台灣受歡迎,
還有我也期待台日交流越來越頻繁。
謝謝大家看完這次的文章。下次見!