私は先日、中国のアモイへ行ってきました。
多くの日本人が、「アモイ」という地名は聞いたことがあっても、
アモイがどこにあって、どのような場所なのか、ご存知ないと思います。
ですので、今回はアモイについて少しご紹介したいと思います。
●アモイの位置など
アモイは台湾の向かい、中国東南部の海沿いにあります。
アモイ市は、人口約400万人、面積は東京都の約80%です。
アモイ市の中心地はアモイ島で、一般的に「アモイ」というとアモイ島のことを指します。
アモイ島からフェリーで約30分の場所に、金門島という台湾が実効支配している島があります。
●「中国」のアモイ
アモイは地理的には台湾に近いですが、やはり中国なのだと感じた出来事が3つありました。
1. Googleや各種SNSが使用できなかった
私は持っていったWi-Fiルーターを使ってスマートフォンを使おうとしましたが、
Google, Facebook, LINEなどのあらゆるアプリが使用できませんでした。
2. 外の空気が悪かった
私は空気(品質)の悪さに比較的鈍感な方だと思っているのですが、そんな私でもアモイの空気は悪いと感じました。
外を10分歩いただけで、呼吸が少し苦しく感じ始めました。
散歩をしてアモイの街並みを見たいと考えていましたが、マスクを持っていなかったので、健康を優先して散歩を続けることはやめました。
3. 本屋に国家主席の書籍がたくさん並んでいた
外を歩いていて呼吸が苦しく感じ始めた時、ちょうど本屋さんを見つけたので、入ってみました。
すると入口近くの目立つ場所に習近平国家主席の本がたくさん並んでいました。
共産主義国家の一端を垣間見たような気がしました。
(コロンス島から見たアモイ島)
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。それでは!
----------------
我前陣子去中國大陸的廈門。
很多日本人雖然聽過「Amoy」這個地名,
不過應該不知道廈門在哪裡還有是怎麽樣的地方。
所以這次我想介紹一下廈門這個地方。
●廈門的位置
廈門在台灣的金門島的對面,中國大陸東南部的沿岸。
廈門市的人口是約400萬人,面積是東京都的約80%。
廈門市的市區是在廈門島,一般來説「廈門」是指廈門島。
從廈門島坐渡輪到金門島需要約30分鐘。
●「中國」的廈門
雖然廈門跟金門地理上的距離很近,不過有三件事情讓我感到廈門還是中國。
1. 不能使用Google或各種SNS
我帶行動網路分享器,嘗試使用手機,
不過Google、Facebook、LINE等所有的App都不能使用。
2. 外面的空氣品質不好
我自己覺得我對空氣品質比較不敏感,可是我還是覺得廈門的空氣品質不好。
我在外面走了10分鐘,就開始覺得呼吸有點辛苦。
我原本想要在外面散步看看廈門的風景,可是那時候沒有口罩,畢竟健康優先,不繼續散步。
3. 在書店擺了很多中華人民共和國主席的書
我在外面散步覺得呼吸有點辛苦的時候,又剛好看到書店,所以我就進去了。
於是,我看到了很多中華人民共和國主席的書擺在入口附近的顯眼的位置。
我感到了共產主義國家的一端。
(從鼓浪嶼看到的廈門島)
謝謝大家看完這次的文章。下次見!
----------